本文へ移動

きつき和服応援宣言

きつき和服応援宣言

着物の似合うまちは、着物で来るといいことがある?!

杵築市は平成21年4月1日に、京都に続く和服で歩きたいまちを目指して「きつき和服応援宣言!」を実施、これを“市”が実行したというユニークさから全国初“きものが似合う歴史的町並み”認定された。

「きつき和服応援宣言!」とは、和服(浴衣や甚平もOK)で杵築を訪れる人には公共観光施設の入館料が全て無料になるほか、市内店舗もこれを応援、飲食代の割引サービス等の特典を受けられるというおもてなしの取り組みのことである。

そして、平成23年4月に「レンタルきもの和楽庵」がオープンし、レンタルと着付けが大変リーズナブルな価格で提供されている。このため「手ぶらdeきもの散歩!」と名付けられているように、洋服でふらりとやって来てもいきなり着物体験ができ、江戸情緒あふれる城下町を歩くと、こんなにもワクワクするものなのかしらと、利用者には非常に好評だ。

また、毎月第3土曜には、「きもの感謝祭 in 小京都きつき」と題し、プロカメラマンの撮影による写真のプレゼントなどの特典があり、留学生も参加するなどの人気イベントとなっている。

きもの感謝祭! in 小京都

毎月第3土曜日開催

手ぶら de きもの散歩! ~きものレンタル&着付け~

日時
毎月 第3土曜日 10:00~16:00(受付 14:00まで)
場所
レンタルきもの和楽庵(杵築市杵築372-4)[地図をみる
料金
3,500円/お1人様
レンタル内容(きもの・帯・長襦袢・足袋・草履 + 着付け)
お問い合わせ
0978-63-0100(杵築市観光協会)
【初めてご利用のお客様へ】

きもの感謝祭!だけの うれしい特典

 ●きもの de フォトグラフ!
きもの感謝祭の開催中に、レンタルきもの和楽庵をご利用のお客様に、プロカメラマンによる無料撮影&写真プレゼント!

さらにプレゼントも!
ちょっぴり嬉しいプレゼントをご用意しております。何がもらえるかは当日のお楽しみ!

イベントデータ

開催日
毎月 第3土曜日
場所
レンタルきもの和楽庵(杵築市杵築372-4)
お問い合わせ
0978-63-1210(レンタルきもの和楽庵)
TOPへ戻る