[非表示]レンタル料金についてアクセスについて着物のサイズについて草履のサイズについて浴衣のサイズについて着付けについて当日必要なものは?お荷物のお預かりについて色・柄の指定について髪の毛のセットについて妊娠中のご利用について着物の持ち込みについてキャンセル料について料金のお支払い方法について汚れ・破損・クリーニングについて天候や気温について団体・グループでのご利用についてその他レンタル料金について すべて開くQ001 レンタル料金はいくらですか?●きものレンタル(1名様)3,500円お子様も同料金です。●カップルプラン(2名様)6,500円適用は、ご夫婦または現在交際中のカップルの方が対象となります。【レンタル内容】着物・帯・長襦袢・足袋・草履+着付け※その他 バッグ・髪飾り・和傘は、1点 100円でレンタルしております。※浴衣のレンタルも同料金です。アクセスについて すべて開くQ002 お店へのアクセスについて ●バスご利用の場合JR杵築駅より杵築バスターミナル行きバスで、約10分。料金290円です。JR杵築駅発の杵築バスターミナル行きのバスは【新道経由】と【中平経由】がございます。【新道経由】の場合杵築市役所バス停 下車 徒歩 約1分【中平経由】の場合杵築バスターミナル 下車 徒歩 約15分※杵築バスターミナルの向側に観光案内所がございます。そちらで当店への行き方をお尋ねください。●タクシーご利用の場合JR杵築駅から、約10分。金額は約1,600円です。地図で レンタルきもの和楽庵 を確認する着物のサイズについて すべて開くQ003 女性用着物のサイズについてサイズ身長(cm)ヒップ(cm)M145~155~95フリー145~168~95トール160~175~95ワイド145~168~110ジュニア135~145-※着物はお洋服と違い、着付け等である程度調節ができます。※サイズについては、余程大柄な方でない限り、融通が利きますのでご安心下さい。夏は浴衣もご用意しております(Q007 女性用浴衣のサイズについて)Q004 男性用着物のサイズについてサイズ身長(cm)ヒップ(cm)S145~165~100M166~170~100L171~175~103LL176~180~1033L181~185~112身長 約160~185cm 胴回り 約110cm までご用意しております。それ以上の場合は、丈が短くなり足首が見えることご了承下さい。※着物はお洋服と違い、着付け等である程度調節ができます。※サイズについては、余程大柄な方でない限り、融通が利きますのでご安心下さい。夏は浴衣もご用意しております(Q008 男性用浴衣のサイズについて)Q005 子ども用着物のサイズについて 年齢身長(cm)3~4歳85~1005~6歳100~1157~8歳115~1259~10歳125~135お子様用の浴衣もご用意しております。ご予約時に必ずサイズをお知らせ下さい。(Q009 子ども用浴衣のサイズについて)草履のサイズについて すべて開くQ006 草履のサイズについて女性用は 25.5cm まで、男性用は 28.0cm まで、ご用意しております。※靴と違い多少かかとが出ても大丈夫です。浴衣のサイズについて すべて開くQ007 女性用浴衣のサイズについてサイズ身長(cm)ヒップ(cm)フリー(F)156~165~94トール(TL)166~172~94ワイド(LL)156~165~110※着物はお洋服と違い、着付け等である程度調節ができます。※サイズについては、余程大柄な方でない限り、融通が利きますのでご安心下さい。Q008 男性用浴衣のサイズについてサイズ身長(cm)胸囲(cm)S155~165-M160~173~102L174~178~104LL178~183~1063L180~185~1104L185~190~120※着物はお洋服と違い、着付け等である程度調節ができます。※サイズについては、余程大柄な方でない限り、融通が利きますのでご安心下さい。Q009 子ども用浴衣のサイズについてサイズ: 身長 90cm~お子様用の浴衣もご用意しております。ご予約時に必ずサイズをお知らせ下さい。着付けについて すべて開くQ010 着付け料はかかりますか? 着物、浴衣レンタル共に、着付け料込みの金額です。着物をご持参される場合は、こちらをご覧ください。(Q017 着付けだけお願いできますか?)Q011 着付けにかかる時間は?着物選び…約5~20分着付け…女性 約15~20分/男性 約10分 上記のお時間は目安です。混雑時はお待ちいただく場合がございます。当日必要なものは? すべて開くQ012 当日の持ち物は? 肌襦袢のかわりに皆様のインナーで代用させていただいております。必ずインナーを着用またはご持参ください。【例】女性… キャミソール、タンクトップ男性… Tシャツ冬の寒い時期は、こちらをご覧下さい。(Q022 寒さ対策は?)お荷物のお預かりについて すべて開くQ013 お荷物のお預かり大型荷物・キャリーバッグ・ベビーカーなどのお手回り品は無料でお預かりいたします。ただし、貴重品や壊れやすいもの(現金やカメラ、ブランド品など)はお預かり出来ません。色・柄の指定について すべて開くQ014 気に入った着物、浴衣の予約はできますか?着物、浴衣の柄の指定はできません。当店では300着以上(女性用)の着物を準備しておりますので、当日試着されてお好きな着物を選ばれることをおすすめします。髪の毛のセットについて すべて開くQ015 髪の毛のセットはして貰えますか?当店ではヘアセットのサービスは行っておりません。妊娠中のご利用について すべて開くQ016 妊娠中ですが、着物は大丈夫?お客様の自己責任に於いて着付けを承りますが、何か問題等発生した場合、当店では一切の責任を負いません。その旨ご理解頂いた上で、ご来店時にご誓約書にご署名を頂きます。着物の持ち込みについて すべて開くQ017 着付けだけお願いできますか?お気に入りの着物をご持参されても大丈夫です。着付けに必要な小物が不足している場合などは、料金加算させていただきます。着付け代金の目安は1,500円~3,000円です。キャンセル料について すべて開くQ018 散策 着物・浴衣レンタルプランのキャンセルキャンセルの場合は、前日までにご連絡を頂きます様お願い致します。キャンセル料は発生致しません。料金のお支払い方法について すべて開くQ019 クレジットカード/銀聯カードは使えますか? レンタル料金のお支払いは現金ユニオンペイ(中国銀聯カード/China Union Pay)クレジット決済(※会計が100円以上の場合)がご利用いただけます。【取扱いカード】VISA・Masster Card・JCB・AMERICAN EXPRESS[AMEX] DINERS・DISCOVER汚れ・破損・クリーニングについて すべて開くQ020 着物を汚してしまったときは?【汚れ】食べこぼし、泥はね等通常着用の範囲の汚れのクリーニング料金は発生致しません。但し、修復不可能な汚れ(油性ペンキ等)は対象外。【破損】タバコの焼け焦げ、縫製部分以外の破れ、穴あき等損害金として5,000円頂きます。※タバコの焼け焦げは損害金対象となります。ご注意ください。【紛失】備品、小物等の破損、紛失につきましては、別途料金を頂戴致します。天候や気温について すべて開くQ021 雨の日は?多少の雨でしたら皆様お出かけになられます。※傘をお持ちでない場合は、和傘のレンタルもございます暴風や台風などでやむを得ない場合は、当日キャンセルをお受けしております。Q022 寒さ対策は?女性にはショールや羽織を無料でお貸しします。男性は羽織がセットになっています。寒さ対策として事前に、襟元のあいたインナー、スパッツを着用し、手袋やカイロなどお持ち頂く事をお薦めします。※インナーは後ろも広く開いているのを推奨※タイツだと足袋が履けません。ご注意ください団体・グループでのご利用について すべて開くQ023 グループでお越しの場合同じグループの方は基本的に同時進行で、着物選び・着付けをさせていただきます。但し、 混雑時は多少時間差が生じますがご了承下さい。Q024 団体様のご利用について一度に約40名様の団体様のご来店も対応可能です。社員旅行や同総会の企画、旅行ツアー企画等にご利用頂いております。※40名様の場合、着付け所要時間は 約1時間 程度ですその他 すべて開くQ025 駐車場はありますか? 近隣の公共の駐車場をご利用ください。杵築市役所駐車場(無料)【地図をみる】南台西駐車場(無料)【地図を見る】仲町駐車場(無料)【地図をみる】Q026 自撮りをする際の注意点携帯電話のインカメラで自撮りされた場合、写真が左右反転した状態で保存される場合があります。お着物の衿合わせが左右反転しますと、「死に装束」を意味する左前になりますので、ご注意ください。